”音楽家の為の運動療法(kinesitherapie pour les musiciens)”に関するインタビュー、サイトに掲載致しました!
パソコンのトラブルの為に掲載が遅れておりました”音楽家の為の運動療法(kinesitherapie pour les musiciens)”に関するインタビュー記事を、昨夜、コンセール・パリ・トーキョウのサイトに掲載致しました。
http://hw001.gate01.com/roman/paristokyo/
タイトルは、<音楽家の為の運動療法に関するインタビュー>です。
私の質問に、音楽家専門運動療法士(kinesitherapie pour les musiciens)のマルク・パピヨン(Marc Papillon)さんが丁寧に答えて下さっています。
”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )”の治療対象となる症状について述べて下さいましたが、中でも、”フォーカル・ジストニア Dystonies de fonction”については、とても細かく答えて下さっています。
日本では、”音楽家の為の運動療法(kinesitherapie pour les musiciens)”は、あまり知られておりませんが、マルク・パピヨンさんは、ピアニストのミッシェル・ベロフ(Michel Beroff)氏の回復に寄与した研究所にお勤めの運動療法士です。と申し上げると、ピアニストの方々は、興味をお持ちになるのではないでしょうか。
この記事を読まれて、”音楽家の為の運動療法(kinesitherapie pour les musiciens)”に興味を持って下さる方が増えることを心から祈っております。
記事の掲載が遅れましたことを重ねてお詫び申し上げます。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「”音楽家の為の運動療法( kinesitherapie pour les musiciens )、フォーカル・ジストニア(ジストニア)”」カテゴリの記事
- <イザベル・カンピオンよりのメッセージ>(2021.01.08)
- イザベル・カンピオンよりのメッセージ、翻訳中(2021.01.07)
- 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(2021.01.06)
- 2020年も残りわずかとなりました。(2020.12.31)
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント