« ピアノ・エトワール・シリーズ Vol.8 ロマン・デシャルム(2月7日) | トップページ | 再度のお詫び:”音楽家の為の運動療法(kinesitherapie pour les musiciens)”の記事掲載の遅れ »

2009年2月 6日 (金)

藝大定期 室内楽 第35回(2月7日&2月8日)

明日と明後日(2月7日と8日)に、東京藝術大学音楽学部の学生さん達のコンサートがあります。会場は、大学構内の奏楽堂。

実は、私、ン十年前に、このシリーズに出演しているもので、このコンサート記事は毎年書いております。今年も、友人からお誘いがあったので、行ってみようかなと思っております。

明日(2月7日)には、コンセール・パリ・トーキョウ主催の”フランク・ブラレイ マスタークラス”を受講された吉武優さん(ピアノ・4年)が、明後日(2月8日)には、9月に芸大オケとリヒャルト・シュトラウスのオーボエ協奏曲を演奏された志茂嘉彦さん(オーボエ・4年)が出演されます。

〔藝大定期室内楽第35回〕 
会場 東京芸術大学奏楽堂(大学構内)
入場料 1,500円(全席自由)
主催 東京芸術大学音楽学部 東京芸術大学演奏芸術センター

第1夜 2月7日(土) 14:30開場 15:00開演
第2夜 2月8日(日) 14:30開場 15:00開演

詳細は、下記サイトをご覧下さい。
  ↓
http://www.geidai.ac.jp/facilities/sogakudou/info/20090207.html

|

« ピアノ・エトワール・シリーズ Vol.8 ロマン・デシャルム(2月7日) | トップページ | 再度のお詫び:”音楽家の為の運動療法(kinesitherapie pour les musiciens)”の記事掲載の遅れ »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

ホルン」カテゴリの記事

フルート」カテゴリの記事

弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事

管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 藝大定期 室内楽 第35回(2月7日&2月8日):

« ピアノ・エトワール・シリーズ Vol.8 ロマン・デシャルム(2月7日) | トップページ | 再度のお詫び:”音楽家の為の運動療法(kinesitherapie pour les musiciens)”の記事掲載の遅れ »