« パリ管首席ファゴット奏者マルク・トゥレネル(fg)、ミュンヘン国際コンクールを制す!史上初の第1位! | トップページ | ミュンヘン第1位のパリ管首席ファゴット奏者マルク・トゥレネルのCD »

2008年9月23日 (火)

名古屋土産の”和やかぴよこ”

080920_piyokoつぶらな瞳が可愛い”和やかぴよこ(なごやかぴよこ)”ちゃん、名古屋のお土産です。黒餡の入った小さなお饅頭。食べるの、かわいそうでしたが・・・、でも、美味しかった。

080913_piyoko 名古屋駅隣接の高島屋地下で、”ひつまぶし”を購入してから、おみやげのお菓子を探して、ぶらぶら歩いてみました。その時に、私の心を捉えたのが、この箱!買った時点では中身は見えませんでしたが、中の”ぴよこ”ちゃんも本当に可愛いかったのです。

「浪越軒」というお店のお菓子です。
http://www.namikoshiken.co.jp/

080913_usagi_2 バラ売りのうさぎ饅頭と栗饅頭も買いました。ここのお菓子は、一口大で可愛いんですよ。大きさがわかるように、マッチ棒を置いて写真を撮ってみました。

|

« パリ管首席ファゴット奏者マルク・トゥレネル(fg)、ミュンヘン国際コンクールを制す!史上初の第1位! | トップページ | ミュンヘン第1位のパリ管首席ファゴット奏者マルク・トゥレネルのCD »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

お菓子」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋土産の”和やかぴよこ”:

« パリ管首席ファゴット奏者マルク・トゥレネル(fg)、ミュンヘン国際コンクールを制す!史上初の第1位! | トップページ | ミュンヘン第1位のパリ管首席ファゴット奏者マルク・トゥレネルのCD »