福本しのぶ・安島瑶山 デュオコンサート(軽井沢)
明日8月31日、友人のハーピスト・福本しのぶさんと、尺八の安島瑶山さんのコンサートが行われます。会場は、軽井沢の脇田美術館です。
しのぶさんは、毎年、軽井沢でコンサートをされており、今年が5年目とのこと。8月20日に、軽井沢日動画廊で行われたコンサートはハープソロでしたが、明日は尺八とのデュオです。ハープと尺八って、面白い組み合わせですよね。
美術館でのコンサートって、素敵ですよね。昨年、しのぶさんの脇田美術館でのコンサートにうかがいましたが、建物がきれいで、会場の天井が高く、大きな木のある中庭がまた素晴らしくて、コンサート前にゆったりした気分になりました。会場に展示された絵と演奏のコラボレーション、心が豊かになるひとときを過ごしました。
明日のコンサートは、美術館の入館チケットがあれば、どなたでも楽しめるコンサート。軽井沢で落ち着いた午後を過ごしたいとお考えの方には、お勧めです。
福本しのぶ・安島瑶山デュオコンサート
2008年8月31日(日)15時開演
*脇田美術館2階美術館の入館料だけで楽しめるコンサートです。
詳細は、下記サイトをご覧ください。
http://www.wakita-museum.com/event/event/fukumoto/index.html
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- 「ひとりヴァイオリンをめぐるフーガ」が週間ベストセラー第3位に!(2016.04.10)
- テディ・パパヴラミの著作の日本語版発刊!(2016.03.26)
- 歌麿の「深川の雪」を見に、箱根へ。(2014.06.19)
- 華麗なるジャポニズム展へ(2014.07.02)
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2018 講座説明③ 「“音楽家の為の運動療法”グループ講座」(2018.09.08)
- 「ひとりヴァイオリンをめぐるフーガ」が週間ベストセラー第3位に!(2016.04.10)
- テディ・パパヴラミの著作の日本語版発刊!(2016.03.26)
- ディ・パパヴラミ(vn)&萩原麻未(p) 特別リサイタル 2016 (4月7日)(2016.03.23)
「管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事
- 少人数制「クラリネット奏者の為の”アトリエ”」の受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.17)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明② 少人数制「クラリネット奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.25)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
- 少人数制「クラリネット奏者の為の”アトリエ”」、満席となりました。(2019.09.18)
「”軽井沢”」カテゴリの記事
- ♪ブログ11周年記念日♪(2017.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- 軽井沢で2度目のお花見(2016.04.25)
- 軽井沢の木達(2016.04.26)
- ホテルハーヴェスト旧軽井沢(2016.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント