« 読響+ゲルト・アルブレヒト(7月19日) | トップページ | パリ国立オペラ(パリ・オペラ座)の初来日公演・東京公演日程 »

2008年7月20日 (日)

夏のお出かけ用三種の神器

夏のお出かけ用三種の神器
春から今月初め頃まで不調だったので、夏は辛いと覚悟していましたが、暑くなるにつれて、元気になっております。

今日も、“夏のお出掛け用三種の神器”を携えて、出掛けました。

私の“夏のお出かけ用三種の神器”は、帽子・飲み物・団扇or扇子。昨年までは、宣伝の入った小振りな団扇を持ち歩いていましたが、出すのにちょっと勇気が要るので、今年は扇子にしてみました。

|

« 読響+ゲルト・アルブレヒト(7月19日) | トップページ | パリ国立オペラ(パリ・オペラ座)の初来日公演・東京公演日程 »

”日本を楽しむ”」カテゴリの記事

”消夏法&エコ”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏のお出かけ用三種の神器:

« 読響+ゲルト・アルブレヒト(7月19日) | トップページ | パリ国立オペラ(パリ・オペラ座)の初来日公演・東京公演日程 »