« パリ国立オペラ(パリ・オペラ座)の初来日公演・東京公演日程 | トップページ | NHK総合テレビ”とくせん”に、クラシックミステリー”名曲探偵アマデウス”が取り上げられていました。 »

2008年7月22日 (火)

”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”⑤<美味しい食べ方>

080722_fromage_tomato今朝、朝食の仕度をしながら窓辺を見たら、”窓辺菜園”のバジルの葉が青々として、とっても元気!なんと、小鳥が啄みに来ていました。「じゃ、私達も・・・。」と作ったのが、”トマト・モツァレラもどき”。

小振りの真っ赤なトマトを輪切りにして、オリーブオイル少々を回し掛け、”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”を載せ、バジルの葉を手でちぎって振りかけ、その上から、塩をパラパラと。美味しかったぁ~!

ブログを見たら、”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”の記事を書いていたのは、昨年の7月と9月でした。”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”も、ホエー(乳精)も、暑い時が美味しいですが、我が家では、冬も美味しくいただいていました。

我が家では、ブルガリアヨーグルトから作ったものが好みです。これ、ヨーグルトから作るので、ヨーグルトの値上げ、応えますが、止められません・・・。

|

« パリ国立オペラ(パリ・オペラ座)の初来日公演・東京公演日程 | トップページ | NHK総合テレビ”とくせん”に、クラシックミステリー”名曲探偵アマデウス”が取り上げられていました。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”⑤<美味しい食べ方>:

« パリ国立オペラ(パリ・オペラ座)の初来日公演・東京公演日程 | トップページ | NHK総合テレビ”とくせん”に、クラシックミステリー”名曲探偵アマデウス”が取り上げられていました。 »