”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”⑤<美味しい食べ方>
今朝、朝食の仕度をしながら窓辺を見たら、”窓辺菜園”のバジルの葉が青々として、とっても元気!なんと、小鳥が啄みに来ていました。「じゃ、私達も・・・。」と作ったのが、”トマト・モツァレラもどき”。
小振りの真っ赤なトマトを輪切りにして、オリーブオイル少々を回し掛け、”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”を載せ、バジルの葉を手でちぎって振りかけ、その上から、塩をパラパラと。美味しかったぁ~!
ブログを見たら、”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”の記事を書いていたのは、昨年の7月と9月でした。”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”も、ホエー(乳精)も、暑い時が美味しいですが、我が家では、冬も美味しくいただいていました。
我が家では、ブルガリアヨーグルトから作ったものが好みです。これ、ヨーグルトから作るので、ヨーグルトの値上げ、応えますが、止められません・・・。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「イザベル・カンピオンを囲んで」(2016.10.04)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 「炭割烹 北野」(2016.04.24)
「料理」カテゴリの記事
- 函館へ ③ (7月7日~9日)(2015.07.09)
- 函館へ ② (7月7日~9日)(2015.07.08)
- 「星之珈琲スフレ館 下北沢店」(2014.05.16)
- 季節外れのグラタン(2014.05.23)
- 代官山TSUTAYAのアイヴィープレイスでブランチ(2014.04.22)
「”フロマージュ・ブラン(白チーズ)もどき”」カテゴリの記事
- ♪57万アクセス突破♪ ← 2カ月半ほど前・・・ (2013.07.08)
- ♪56万アクセス突破♪ ← 約2か月前・・・(2013.04.09)
- ♪55万5千アクセス突破♪ ←6週間ほど前・・・(2013.03.03)
- “はすみふぁーむ”のシードル(2013.01.29)
- ♪53万アクセス突破♪ ← 2か月以上前・・・(2012.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント