« 読響+ラザレフ+フランソワ・フレデリック・ギイ(p)(6月14日&15日) | トップページ | スヌーピーマシュマロ »

2008年6月13日 (金)

リーズ・ドゥ・ラ・サール公式サイト

このところ、リーズ・ドゥ・ラ・サールLise de la Salle)での検索でこちらにおいでの方が多くなっておりますので、彼女の公式サイトをご案内致しましょう。
http://www.lisedelasalle.com/index.html

公式サイトのトップページから、プロコのロメジュリの中の”モンタギュー家とキャピュレット家”の演奏ビデオが見られます。
sergey prokofiev six pieces from Romeo & Juliet op.75
"The Montagues and Capulets"

美しく可愛いリーズさんですが、演奏は骨太で存在感あり!密度のある連打音の醸し出す緊迫感に、身が震える思いがします。バレエの場面が目に浮かぶ名演です。
アンリ・デュティユーの奥様のピアニスト、ジュヌヴィエーヴ・ジョワ=デュティユーさんをして、「この才能の前には誰もがひれ伏さずにはおられない」と言わしめたリーズさん、素晴らしい才能の持ち主です。

この”モンタギュー家とキャピュレット家”、最近聴いたなと思ったら、「のだめカンタービレ」の中で使われていたんですね!”のだめ”ちゃんが通っていることになっているパリ国立高等音楽院CNSM)の超優等生、リーズ・ドゥ・ラ・サールさんの演奏する”モンタギュー家とキャピュレット家”、是非、お聴き下さい。

リーズ・ドゥ・ラ・サールに関して書いた記事は、”最新の記事”から消えてしまっておりますが、彼女の日程は、6月5日に書きました”リーズ・ドゥ・ラ・サール来日日程(6月8日~6月15日)”をご覧下さい。

残る公演は6月15日のみ。

6月15日/東京藝術大学奏楽堂
ロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:フィリップ・ヘレヴェッヘ
モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番

日程詳細は、下記のサイトをご覧下さい。
http://www.nikkyo.jp/index.html

|

« 読響+ラザレフ+フランソワ・フレデリック・ギイ(p)(6月14日&15日) | トップページ | スヌーピーマシュマロ »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

オーケストラ」カテゴリの記事

”のだめカンタービレ”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リーズ・ドゥ・ラ・サール公式サイト:

« 読響+ラザレフ+フランソワ・フレデリック・ギイ(p)(6月14日&15日) | トップページ | スヌーピーマシュマロ »