« クラシックミステリー”名曲探偵アマデウス”第7回(NHKBS) | トップページ | 読響+下野竜也+瀬尾和紀(fl) »

2008年5月16日 (金)

ラ・ベファーナ(下北沢)

寒くて天気の悪い日が続きましたが、昨日は、久し振りの晴天!下北沢駅西口近くの「ピッツェリア ラ・ベファーナ」にランチに行きました。

このお店にも、小さなテラスがありますが、昨日は使っていなかったようです。店内の禁煙席でランチをいただきましたが、扉が開け放されていたので風が通り、ちょっぴりオープンエアの雰囲気が味わえました。

このお店、イタリア製の石釜で焼くピッツァが売り物ですが、パスタも美味しい。昨日は3人で行き、ランチセットを頼みました。パスタかピッツァを選ぶのですが、私達は、ラザーニアと、定番のピッツァ・マルゲリータと、「本日のパスタ」を頼みました。

080515_la_befana_1こちらはサラダ。レタス、きゅうり、紫タマネギのサラダの周りに、ブロッコリやトマトが飾られています。

080515_la_befana_2_3 ピッツァは、一階の石釜で焼かれます。石釜焼きのピッツァは、周りの焦げ具合が絶妙。唐辛子入りのオイルをかけても、美味しいです。

080515_la_befana_3「本日のパスタ」は、生ハムとルッコラ入り。生ハムの塩気が利いていました。パスタとピッツァは、分け合っていただきましたが、ラザーニア、ピッツァ・マルゲリータはトマト&チーズ風味、このパスタはニンニク&塩のさっぱり風味で、とても良い組み合わせでした。

080515_la_befana_4_2デザートは、いちごソースできれいに飾られたパンナコッタ。口の中ですっととろけていきます。私は、セットの飲み物をホットコーヒーにしたので、デザートと一緒に楽しみました。

ピッツェリア ラ・ベファーナ
〒155-0033 東京都世田谷区代田5-31-3
小田急線下北沢駅 徒歩1分
03-3411-9500
http://r.gnavi.co.jp/g394000/

|

« クラシックミステリー”名曲探偵アマデウス”第7回(NHKBS) | トップページ | 読響+下野竜也+瀬尾和紀(fl) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

お菓子」カテゴリの記事

”下北沢界隈 お気に入りのお店”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラ・ベファーナ(下北沢):

« クラシックミステリー”名曲探偵アマデウス”第7回(NHKBS) | トップページ | 読響+下野竜也+瀬尾和紀(fl) »