フルート&ハープの演奏企画
友人のデザイナー、甲賀真理子さんからの依頼で、彼女のブランド”マリコ・コウガ”の設立10周年パーティーに、演奏を入れる企画をしています。
甲賀さんの華やかな雰囲気に合わせて、楽器はフルート&ハープに決めました。演奏は、3月末にジョリヴェのフルートコンチェルトで読響と共演をしたフルーティストの上野由恵さんと、フランス生まれ・フランス育ちのハーピストの福本しのぶさんにお願いしました。
ファッション業界の方々が集まるパーティーですので、演奏者お2人も、”マリコ・コウガ”のお洋服着用です。先日、衣装合わせに立ち会いましたが、甲賀さんが直々に選んで下さったお洋服、とっても素敵です。
甲賀さんは、音楽にも舞踊にも詳しい方なのです。上野由恵さんが、読響のコンサートで玉木宏さんと同じ舞台に立ったという話から、”のだめカンタービレ”の話になりましたが、甲賀さん、”のだめカンタービレ”の話もよくご存じでした。
こんな甲賀さんのブランドのパーティーの為には、ちょっぴりマニアックなプログラムを用意しています。
”マリコ・コウガ”のサイトは、こちらです。
http://www.mariko-kohga.com/
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「フルート」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 10月5日「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(2018.10.03)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2018 講座説明③ 「“音楽家の為の運動療法”グループ講座」(2018.09.08)
- 「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月5日午後開催)のチラシ(2018.09.07)
- カンピオン講座の案内が「バンドジヤーナル9月号」に!(2018.09.04)
「弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2018 講座説明③ 「“音楽家の為の運動療法”グループ講座」(2018.09.08)
- 「ひとりヴァイオリンをめぐるフーガ」が週間ベストセラー第3位に!(2016.04.10)
- テディ・パパヴラミの著作の日本語版発刊!(2016.03.26)
- ディ・パパヴラミ(vn)&萩原麻未(p) 特別リサイタル 2016 (4月7日)(2016.03.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント