« ヴァンサン・リュカ(fl)のニューCD”PROMENADE” | トップページ | ハーゲンダッツの新作アイス”ミルフィーユ” »

2008年4月22日 (火)

ヴァンサン・リュカ(fl)のニューCD”PROMENADE” ②

パリ管弦楽団首席フルート奏者、ヴァンサン・リュカVincent Lucas)のニューCD”PROMENADE”の情報、ブログの左サイドバーに置いた”CD情報”に載せました。

そちらにも書きましたが、日本の HMV、Amazon には情報が出ておりませんでしたので、Amazon.fr の情報を載せました。

musique francaise pour flute : Debussy, Widor, Faure, Poulenc, Gaubert, Messiaen, Jolivet

Interprete: Vincent Lucas, flute
CD audio (3 avril 2008)
Nombre de disques: 1
Label: indesens
ASIN : B0014WDRAI

詳細は、こちらのページに出ていますが、ジャケ写は別のCDのものです。
http://www.amazon.fr/musique-fran%C3%A7aise-pour-fl%C3%BBte-Messiaen/dp/B0014WDRAI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1208738719&sr=8-1

このブログをお読みになり、Amazon.fr からCDを買おうとお考えの方に一言。
私、以前、Amazon.fr にCDを注文したことがあるのですが、梱包の際に壊れ物用の紙で包まず、CDをそのまま封筒に入れて送ってきたのです!信じられない話ですが、本当なのです。勿論、届いたCDは、ケースが割れて蓋が閉まりにくくなっていたり、端っこが欠けていたり。
ですので、注文の際、”必ず壊れ物扱いで”と書き添えることをお勧めします。

その時は、複数枚のCDを頼みましたが、無傷のものはありませんでした。大きめの封筒に、ガサガサCDを入れてあったのですから、そりゃ、CD同士がぶつかりますよね。

結局、ケースが割れたものは取り替えてくれましたが、まず、文句を言うのに手間取り(フランス語ですから)、その上、「中身は壊れていないんだろ?じゃ、問題無し。」みたいな対応への反論にも疲れました。
取り替え分のCDは、プチプチのついた梱包用の紙に包まれてきましたので無傷でしたが、ケースの割れたCDを送り返す手間だって、馬鹿になりません。たまたまかもしれませんが、私、これがトラウマ。海外へのCD注文には二の足を踏むようになってしまいました。

|

« ヴァンサン・リュカ(fl)のニューCD”PROMENADE” | トップページ | ハーゲンダッツの新作アイス”ミルフィーユ” »

音楽」カテゴリの記事

フルート」カテゴリの記事

”パリ管(パリ管弦楽団)”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヴァンサン・リュカ(fl)のニューCD”PROMENADE” ②:

« ヴァンサン・リュカ(fl)のニューCD”PROMENADE” | トップページ | ハーゲンダッツの新作アイス”ミルフィーユ” »