« ボンデュシュッドゥ(VENT DU SUD)⑥~袋入りクッキー5種”卵不使用クッキー”です!)~ | トップページ | 小田急の「青いロマンスカー」に遭遇 »

2008年3月22日 (土)

読響マチネ公演(3月23日)

明日(3月23日)に、読響の演奏会が行われます。指揮は梅田俊明、ヴァイオリンはジェラール・プーレ、メゾ・ソプラノは小川明子で、”スペイン・プログラム”です。

そういえば、読響のスペインもの、近頃は少ないように思いますが、ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴスの来日が多かった時代には、沢山聴きました。様々な名演の思い出がありますが、華やかなスペインものは、休日の午後のプログラムに、ピッタリのように思います。

ラロのスペイン交響曲のソリストは、藝大の客員教授を務めておられるジェラール・プーレ先生。先生は、私の企画するコンサートにおいで下さったこともあるので、明日の演奏は、とても楽しみです。先生の演奏、ピアノとのデュオは聴いたことがありますが、オケとの演奏は初めてですし。

第98回芸劇マチネシリーズ
3月23日(日) 午後2時開演 東京芸術劇場(池袋)
《スペイン・プログラム》

指揮:梅田 俊明
ヴァイオリン:ジェラール・プーレ
メゾ・ソプラノ:小川明子

シャブリエ/狂詩曲〈スペイン〉
ラロ/スペイン交響曲
ファリャ/バレエ音楽 〈三角帽子〉(全曲)

コンサートの詳細については、下記サイトをご覧下さい。
http://yomikyo.yomiuri.co.jp/

|

« ボンデュシュッドゥ(VENT DU SUD)⑥~袋入りクッキー5種”卵不使用クッキー”です!)~ | トップページ | 小田急の「青いロマンスカー」に遭遇 »

音楽」カテゴリの記事

オーケストラ」カテゴリの記事

弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 読響マチネ公演(3月23日):

« ボンデュシュッドゥ(VENT DU SUD)⑥~袋入りクッキー5種”卵不使用クッキー”です!)~ | トップページ | 小田急の「青いロマンスカー」に遭遇 »