« 「ピアノを弾くということ。―ピアニストは八百屋さん?」 花岡千春著 | トップページ | ♪アンドレ・カザレのインタビュー、サイトにアップしました♪ »

2008年2月11日 (月)

読響+ホーネックの復活(2月10日)

昨日(2月10日)、読響+ホーネックの復活に行って参りました。

完売ということでしたし、ホールの外でチケットを探している方もあったのですが、中に入ったら、その割には空席があり、そこはちょっと残念でした。

私の席は2階のサイドだったので、近い楽器の音が生々しく聞こえ、バランスもイマイチではありましたが、やはり、とても感動的なコンサートでした。

オケも、歌手の方々も良かったですが、合唱が特に素晴らしかったです。人間の声の魅力を再認識させられました。

|

« 「ピアノを弾くということ。―ピアニストは八百屋さん?」 花岡千春著 | トップページ | ♪アンドレ・カザレのインタビュー、サイトにアップしました♪ »

音楽」カテゴリの記事

オーケストラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 読響+ホーネックの復活(2月10日):

« 「ピアノを弾くということ。―ピアニストは八百屋さん?」 花岡千春著 | トップページ | ♪アンドレ・カザレのインタビュー、サイトにアップしました♪ »