3月29日 読売日響春休みふれあいコンサート
”玉木宏さんがゲスト出演する読響のコンサート(3月30日)”という記事を1月10日に書いた時に、このコンサートと殆ど同じ構成のコンサートが3月29日に東京芸術劇場で行われると書きました。その情報を、一般発売前に載せるつもりでおりましたが、1日遅れてしまいました・・・。
3月29日に行われる”読売日響春休みふれあいコンサート ―みらいの大人と昔こどもだった大人のために―”は、1月21日(昨日)より一般発売が開始されました。
先ほど、読響サイトに行きましたところ、”チケット購入はこちらから”というボタンをクリックすると、楽天のチケット予約サイトに行くようになっていました。そちらに依りますと、S席(3500円)は、既に売り切れになっていました。A席(2500円)は、まだ大丈夫そうです。
3月29日のコンサートには、玉木宏さんのゲスト出演は無く、桑山眞由佳さんという中学1年生の方が出演され、自作のオーケストラとピアノの為の曲「ピアノとオーケストラのためのカプリス」のピアノを演奏されます。
親しみやすい曲を並べたプログラムの中に、ジョリヴェのフルート協奏曲が入るという面白い構成のコンサートです。
”のだめカンタービレ”が無ければ、”ジョリベ”という作曲家の名前を知っているのは、クラシックファンだけだったと思います。音大に通っていても、”ジョリベ”の作品を勉強する方は少ないですし、また、聴く機会も少なく、決して有名な作曲家とは言えないのですが、”のめカンタービレ”に”ジョリベ”の「打楽器と管弦楽のための協奏曲」が出てきた為に、”ジョリベ”という作曲家の名前が多くの方に知られることとなりました。
「どんな曲だろう?」と興味を持たれ、「聴いてみたいな。」と思われる方も多いのではないでしょうか?
読売日響春休みふれあいコンサート
―みらいの大人と昔こどもだった大人のために―
3月29日(土) 午後2時開演 東京芸術劇場大ホール
指揮:上野正博
ナビゲーター:池上 彰 (ジャーナリスト)
ナビゲーター:井上富美子(声優)
フルート: 上野 由恵(第2回東京音楽コンクール「木管部門」第1位)
ピアノ&作曲:桑山 眞由佳(中学1年生・ヤマハジュニア専門コース研究クラス)
シャブリエ:楽しい行進曲
ビゼー:「カルメン」前奏曲
シューベルト:軍隊行進曲
ストラヴィンスキー:サーカス・ポルカ
デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
桑山眞由佳:「ピアノとオーケストラのためのカプリス」
ワーグナー:「ローエングリン」第3幕への前奏曲
ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「朝の新聞」
ジョリベ:フルート協奏曲
スメタナ:連作交響詩<わか祖国>より「モルダウ」
お申し込みは、下記サイトから。
http://yomikyo.yomiuri.co.jp/
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「フルート」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 10月5日「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(2018.10.03)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2018 講座説明③ 「“音楽家の為の運動療法”グループ講座」(2018.09.08)
- 「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月5日午後開催)のチラシ(2018.09.07)
- カンピオン講座の案内が「バンドジヤーナル9月号」に!(2018.09.04)
「オーケストラ」カテゴリの記事
- 文化会館へ(2016.04.11)
- 函館へ ② (7月7日~9日)(2015.07.08)
- 読響+ロト 定期公演 (7月1日)(2015.07.01)
- 読響+ロト 読響メトロポリタンシリーズ(6月24日)(2015.06.27)
- すっかりご無沙汰で…(2015.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント