アンティ・シーララ リサイタル(1月16日)
1月9日の記事”代役成功で注目を集めたピアニスト アンティ・シーララ”で取り上げたピアニスト、アンティ・シーララ(Antti Siirala )さんが、1月16日にリサイタルをされます。
明日(1月15日)は、読響とバルトークのピアノコンチェルト第3番を共演し、明後日はリサイタル。プロの演奏家の生活としては、これが普通なのかも知れませんが、こういった来日演奏家の日程を聞くと、いつも、”う~ん、大変そう・・・”と思ってしまいます。
アンティ・シーララ ピアノ・リサイタル
2008年1月16日(水) 開場18:30/開演19:00
浜離宮朝日ホール
詳細は、こちらをご覧下さい。
http://www.pacific-concert.co.jp/
1月9日の記事”代役成功で注目を集めたピアニスト アンティ・シーララ”は、こちらです。
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_199f.html
*上記の記事は、1月9日に@niftyトップページ”旬の話題ブログ”に取り上げられました。
@nifty”旬の話題ブログ”は、こちらです。(バックナンバーも、ご覧になれます。)
http://www.nifty.com/navi/wadaiblog/
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント