« ジョナサン・ハミルさん”さんまのスーパーからくりTV”出演! | トップページ | フランク・ブラレイ、読響と共演(2009年1月) »

2007年11月 9日 (金)

♪昨日、カラヤン広場で♪

昨日は、サントリーホールでパリ管弦楽団の東京最終コンサートがありました。この日のチケットは、私が気が付いた時には売り切れ。他の公演日には予定があったので、結局、今回、パリ管のコンサートは聴けなかったのです。

コンサートは聴けなかったけれど、友人達に会いに、昨日の午後、カラヤン広場に行きました。ホルンのアンドレ・カザレさんと話をした後、オーボエのアレクサンドル・ギャテさんとお茶しているところに、フルートのヴィセンス・プラッツさんが通りかかりました。「一緒に座って良い?」、「勿論!」という遣り取りがあって、三人でお茶。新しいカメラに苦労して紐を取り付けるギャテさんの傍らで、プラッツさんは新しい携帯(ネットも出来るという)を出して見せてくれました。

中国、台湾、日本、韓国の4カ国を回る演奏旅行で移動の多いスケジュールの中ですが、東京は5連泊。荷物をそのままにしておけるこの5日間は、彼等にほっとする時間を与えたようです。

結局、チェロの佐藤光君にも、副コンマスの千々岩英一君にも会えたし、ティンパニーのエリック・サミュさんにも会えました。コンマスのローラン・ドゥガレイユさんも呼び止めてご挨拶したし、会えなかった友達は、フルートのヴァンサン・リュカさんだけ。

友人達に "au revoir" を言うのは悲しかったけれど、また、近々会えることを祈っています。

そうそう、佐藤光君から、「ブログやってるよね。見たよ。」と言われました。今日も、九州で見てくれるかな?

|

« ジョナサン・ハミルさん”さんまのスーパーからくりTV”出演! | トップページ | フランク・ブラレイ、読響と共演(2009年1月) »

音楽」カテゴリの記事

ホルン」カテゴリの記事

”パリ&フランス”」カテゴリの記事

フルート」カテゴリの記事

”パリ管(パリ管弦楽団)”」カテゴリの記事

オーケストラ」カテゴリの記事

弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事

管楽器(フルートとホルンを除く)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪昨日、カラヤン広場で♪:

« ジョナサン・ハミルさん”さんまのスーパーからくりTV”出演! | トップページ | フランク・ブラレイ、読響と共演(2009年1月) »