読響+ロジェストヴェンスキーのチャイコフスキープロ
明日(10月13日)と10月15日に、読響の演奏会が行われます。指揮は、ロジェストヴェンスキー。
オール・チャイコフスキー・プログラムで、後半は、歌劇〈イオランタ〉(演奏会形式)です。歌劇〈イオランタ〉の舞台は、フランスのプロヴァンス地方。プロヴァンス王レネ、その娘イオランタ、そして、ブルゴーニュの侯爵や騎士も登場するロマンティックなオペラということです。
第93回芸劇マチネシリーズ
10月13日(土) 午後2時開演 東京芸術劇場(池袋)
第495回名曲シリーズ
10月15日(月)午後7時開演 サントリーホール(赤坂)
指揮:ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
イオランタ (ソプラノ):佐藤 美枝子
プロヴァンス王レネ (バス・バリトン):成田 眞
ブルゴーニュの騎士ボデモン (テノール):経種 廉彦
ブルゴーニュの侯爵ロベルト (バリトン) :成田 博之
エブン=ハキヤ (バリトン):太田 直樹
マルタ (メゾソプラノ):菅 有実子
ベルトラン (バス・バリトン):畠山 茂
アリメリク (テノール):大槻 孝志
ブリギッタ (ソプラノ):安藤 赴美子
ラウラ (ソプラノ):黒木 真弓
合唱:武蔵野音楽大学
チャイコフスキー/組曲第2番
チャイコフスキー/歌劇〈イオランタ〉(演奏会形式)
チケット情報は、下記の読響サイトをご覧下さい。
http://yomikyo.yomiuri.co.jp/
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「オペラ」カテゴリの記事
- 根本雄伯編曲ワークショップのチケット販売開始予定 → 10月16日(2017.10.12)
- ”サラ・ルヴィオン フルートリサイタル”練習開始(5月24日)(2014.05.24)
- 佐野成宏&林美智子ジョイントコンサート@軽井沢大賀ホール(5月10日)(2014.05.10)
- 昼と夜に小籠包!!(2013.06.15)
- ナントのラ・フォル・ジュルネで絶賛を博した「海」の楽譜、ネット配信開始!!(2013.05.27)
「オーケストラ」カテゴリの記事
- 文化会館へ(2016.04.11)
- 函館へ ② (7月7日~9日)(2015.07.08)
- 読響+ロト 定期公演 (7月1日)(2015.07.01)
- 読響+ロト 読響メトロポリタンシリーズ(6月24日)(2015.06.27)
- すっかりご無沙汰で…(2015.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント