昨日の「秋本番!狩猟祭り」(BShi)に”狩りのホルン”が登場!
昨日午後10時からの”生中継 フランス秋色散歩 ブルゴーニュ 小さな村の豊かな実り”「秋本番!狩猟祭り」に、”狩りのホルン”が登場しました!赤の服装のホルン隊、素敵でしたね。
でも、あの音色には、びっくりされた方が多いのでは・・・
私も、フランスの”狩りのホルン”(cor de chasse)の音を初めて聴いた時は、本当にびっくりしました。「えぇっ、あれがホルン?」って。まるでブザーみたいな音、独特な音色ですから。
我が家には、 cor de chasse のレコード(!)が沢山あるのですが、地方によってホルン隊の服装の色やスタイルが違い、勿論、ホルンの音色も違い、実に面白いんです。
番組には、エスカルゴ料理が出ていましたが、エスカルゴを殻から出して香味野菜と煮て、殻に戻し入れるというところ、初めて見ました。ニンニクとパセリを練り込んだエスカルゴバターをのせて焼いたエスカルゴ、美味しそうでした!
10月6日(土) 午後10時~10時44分 BShi
シャトーヌフ・アン・オーソワ村 「秋本番!狩猟祭り」 <ソムリエ 田崎真也>
*再放送は、10月15日(月) 午後7時45分~8時29分 BS2 です。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「イザベル・カンピオンを囲んで」(2016.10.04)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 「炭割烹 北野」(2016.04.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- ハルニレテラス@軽井沢(2016.03.13)
- 軽井沢に泊まってから、万座へ(2016.03.11)
- 3シーズン振りのスキー!(3月9日・10日)(2016.03.10)
- 函館へ ③ (7月7日~9日)(2015.07.09)
「ホルン」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- 10月5日「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(2018.10.03)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2018 講座説明③ 「“音楽家の為の運動療法”グループ講座」(2018.09.08)
- 根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!(2018.09.05)
「”パリ&フランス”」カテゴリの記事
- 根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!(2018.09.05)
- 「パイパーズ 438」(2018年2月号)、届きました!(2018.01.19)
- ヴィルクローズ国際音楽講習会参加体験記(パイパーズ 437)(2018.01.18)
- 【根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート】チラシ裏面(2017.09.19)
- 根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート (10月29日)(2017.09.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント