9月28日(金)深夜 ”ドレスデンオペラで女を磨く!”再放送
明日(9月28日)の深夜(つまり、9月29日早朝ですが)、日本テレビで”ドレスデンオペラで女を磨く!”が再放送されます。
5月12日にこの番組が放映された時には、”たまたまテレビをつけたら映っていた”という状況でした。ですので、途中から見たのですが、明日は、ビデオに撮りたいと思っています。
今年11月に来日するドレスデン国立歌劇場の公演を宣伝する為の番組なのだと思いますが、番組表に「音楽:ばらの騎士」と出ていますので、日本公演3演目の内の「ばらの騎士」に焦点を絞った番組なのだと思います。(「ばらの騎士」以外の演目は、R・シュトラウスの「サロメ」と、ワーグナーの「タンホイザー」)
何といっても、「ばらの騎士」には、日本人ソプラノの歌手の森麻季さんがゾフィー役で出演されることで話題になっていますし、どうやら女性向けのオペラ解説番組のようですから、テーマは、華やかな「ばらの騎士」が相応しいのでしょう。
大和証券グループスペシャル
世界一やさしいオペラ入門 ドレスデンオペラで女を磨く!
放送日時:2007年9月28日(金)27:30-28:25 (09月29日(土)3:30~4:25) (55分間)
日本テレビ(関東ローカル)http://www.ntv.co.jp/program2007/detail18.html
【出演者ほか】雨宮塔子(フリーキャスター・エッセイスト)、田丸麻紀(女優・タレント) 森麻季(ソプラノ歌手)、準・メルクル(指揮者) 池田理代子(漫画家・声楽家)、藤原美智子(ヘア・メイクアップアーティスト)
【音楽】R.シュトラウス:楽劇「ばらの騎士」指揮 準・メルクル出演 イソコフスキ、コッシュ、森麻季、リドルほか (ドレスデン国立歌劇場にて2007年3月22日収録)
ドレスデン国立歌劇場日本公演のサイト
http://www.ntv.co.jp/opera/
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「オペラ」カテゴリの記事
- 根本雄伯編曲ワークショップのチケット販売開始予定 → 10月16日(2017.10.12)
- ”サラ・ルヴィオン フルートリサイタル”練習開始(5月24日)(2014.05.24)
- 佐野成宏&林美智子ジョイントコンサート@軽井沢大賀ホール(5月10日)(2014.05.10)
- 昼と夜に小籠包!!(2013.06.15)
- ナントのラ・フォル・ジュルネで絶賛を博した「海」の楽譜、ネット配信開始!!(2013.05.27)
「”ばらの騎士”」カテゴリの記事
- 愛の劇場~男と女はトメラレナイ~「“マノン・レスコー”の恋」(NHK教育・5月7日)(2010.05.07)
- 第53回NHKニューイヤーオペラコンサート2010(2010.01.03)
- 読響+上岡の”ばらの騎士組曲”、動画配信中(2009.05.15)
- 読響+上岡+ブラレイ(p)の東京公演テレビ放映(4月8日深夜・日本テレビ)(2009.04.06)
- 読響+上岡+ブラレイ(p)の大阪公演テレビ放映(2月25日・読売テレビ)(2009.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント