« 夏の名残の”水まんじゅう” | トップページ | 「フランス懐石”コントワー松喜”のディナー」の写真アルバム、アップしました! »

2007年9月22日 (土)

Duo Ando & Kanai(9月22日)

本日(9月22日)、HAKUJUホールで行われた”Duo Ando & Kanai”のマチネコンサートに行って参りました。

代々木八幡の駅を下りたら、御神輿の休憩所が。そう、代々木の八幡様の秋祭りは、9月の22日&23日でしたね。私、以前、代々木八幡界隈に住んでおりまして、子供達の付き添いで、子供神輿や山車に付いて歩いたものでした。
”懐かしいなぁ”と、当時を思いながら歩いていくと、HAKUJUホールの前にも、御神輿の休憩所が出来ていました。

瀟洒なホールの中は、すっきりと冷えていて、表のお祭りの賑やかさとは全く別世界。土曜日の昼下がりを、素敵な音楽に浸って過ごしました。”Duo公演は11年振り”というご挨拶がありましたが、それ以外の形での共演を重ねていらっしゃったのでしょうか、息の合った演奏でした。

DUO ANDO&KANAI
安藤裕子&金井玲子 リサイタルVol.3

2007年 9/22(土)14:00開演(13:30開場)
会場:HAKUJU HALL

安藤裕子(ヴィオラ)、金井玲子(ピアノ)

J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第1番 ト長調
BWV1027
J.ブラームス:ヴィオラとピアノのためのソナタ ヘ短調 op.120-1
Y.ボーエン:ヴィオラとピアノのためのソナタ 第1番 ハ短調 op.18
Y.ボーエン:ファンタジー

|

« 夏の名残の”水まんじゅう” | トップページ | 「フランス懐石”コントワー松喜”のディナー」の写真アルバム、アップしました! »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Duo Ando & Kanai(9月22日):

« 夏の名残の”水まんじゅう” | トップページ | 「フランス懐石”コントワー松喜”のディナー」の写真アルバム、アップしました! »