« “ティーポットの中のネコ” | トップページ | つの笛集団サマーキャンプ2007 »

2007年8月 9日 (木)

”蒙古の岩塩”

070728_sel_2これ、水晶の原石みたいでしょ?岩塩なんです。軽井沢のスーパーTSURUYAで見つけた”蒙古の岩塩”。袋には、割って使うか、水に溶かして使うように、と書いてあったのですが、結構固い。ハンマーでたたき割るなんていう力仕事は、私には殆ど無理なので、溶かして使うことにしました。
070807_couscous 私、煮込みにはゲランドの海草入りの粗塩を使います。味わいが有って好きなのですが、この蒙古の岩塩も、とても美味しかったです。今回作った料理は、クスクスです!
070728_sel_1_3 ←こんな袋に入っていました

|

« “ティーポットの中のネコ” | トップページ | つの笛集団サマーキャンプ2007 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

”軽井沢”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”蒙古の岩塩”:

« “ティーポットの中のネコ” | トップページ | つの笛集団サマーキャンプ2007 »