”冷たいおしぼり作戦”&”myフィンガーボール作戦”(消夏法③)
相変わらず暑いのですが、ほぼ、冷房無しの生活を続けています。
私が冷房を掛けるのは、”防音室で練習する時やレッスンをする時”、若しくは、”出掛ける前に身支度する時”だけ。”身支度する時”とはいっても、近所への買い物は、極力、涼しい時間帯を選んで出掛けるようにしているので、扇風機だけでOKのことが殆どです。
”団扇作戦”のすぐ後で、”冷たいおしぼり作戦”も始めました。タオルハンカチを絞って食品用のポリ袋に入れ、冷蔵庫に入れておき、汗が出てきた時に、その”冷たいおしぼり”で顔や手や腕でを拭くんですが、気持ち良いですよ~!
”冷たいおしぼり作戦”の次は、”myフィンガーボール作戦”。
人に依って、汗ばむところが違うようですが、私は手が汗ばむので、暑い時は、やたらに手を洗いたくなります。手を洗うだけで、シャワーを浴びたことに匹敵する位、さっぱりした気分になれるんです!石鹸で丁寧に洗わなくても、手を水に浸すだけで、充分さっぱりします。ですので、家に居る日は、”myフィンガーボール”を用意することにしたんです。
いつもは、ボールに水を入れ、お気に入りのローズウォーターを振り入れるのですが、今日は、窓辺の植木鉢からバジルの葉を1枚取って、いくつかに指で割いてボールに入れました。その日の気分で香りを変えられるし、水も無駄に流さずに済み、一石二鳥。
| 固定リンク
「”日本を楽しむ”」カテゴリの記事
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- 紫蘭も咲いた!(2016.04.29)
- 雨に濡れた紫陽花(2016.04.28)
- 軽井沢で2度目のお花見(2016.04.25)
- 軽井沢の木達(2016.04.26)
「”消夏法&エコ”」カテゴリの記事
- 今年も、ガーデンクーラー大活躍!!(2013.07.15)
- 三度美味しいアフォガード(2012.08.24)
- かつおの梅たたき(2012.08.19)
- ♪52万アクセス突破♪ ←2か月近く前・・・(2012.10.04)
- ガーデンクーラーの効果は絶大!(2012.07.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント