« 京鼎樓(jin-din-rou)@恵比寿 | トップページ | ”ピアニスト・アナリーゼ”に奈良希愛さん登場!(ムジカノーヴァ8月号) »

2007年7月20日 (金)

金刀比羅宮 書院の美

藝大美術館で開催中の「金刀比羅宮 書院の美」、是非見に行きたいと思っています。
猫科ファンの私、円山応挙の「遊虎図 水呑みの虎」が見たいのです。まだ一度も入ったことのない藝大美術館にも、入ってみたいですし。
「金刀比羅宮 書院の美」
― 応挙・若冲・岸岱 ―
会期: 2007年7月7日(土)-9月9日(日)
月曜休館(ただし7月16日、8月27日は開館、7月17日(火)、8月25日(土)は閉館)
午前10時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
観覧料: 一般1,300円、高校・大学生800円 中学生以下無料
<問い合わせ>
ハローダイヤル:03-5777-8600
公式サイトhttp://www.asahi.com/konpira/

|

« 京鼎樓(jin-din-rou)@恵比寿 | トップページ | ”ピアニスト・アナリーゼ”に奈良希愛さん登場!(ムジカノーヴァ8月号) »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金刀比羅宮 書院の美:

« 京鼎樓(jin-din-rou)@恵比寿 | トップページ | ”ピアニスト・アナリーゼ”に奈良希愛さん登場!(ムジカノーヴァ8月号) »