我が家の台所革命
我が家の住人は、全員、料理大好き。故に、台所には、調理器具や食材がいっぱいある。物が多いところに、物を捨てられない私が、「いつか使うに違いない。」と、どんどん物をため込む。・・・という訳で、我が家の台所は調理スペースがどんどん狭くなっていき、料理がしにくくなっていた。
1ヶ月ほど前の或る日、要らない物の処分を断行。その結果、調理スペースが広がり、快適になった。”台所の窓に網戸を”という長年の夢も叶い、今や、台所は2つの窓からの空気が行き来する”快適空間”となった。
先日、台所に椅子を持って行き、窓からの風を感じながら、お茶してみたら、いつになく良い考えが浮かぶような気がした。で、今日は、昼食を。献立は”夏野菜のカレー”。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ記念日!(2019.10.03)
- ブログ記念日!(2018.10.03)
- ななんと、ブログ10周年!!!(2016.10.03)
- パークサイドカフェ(2016.07.01)
- 寛永寺へ(2016.06.30)
「料理」カテゴリの記事
- 函館へ ③ (7月7日~9日)(2015.07.09)
- 函館へ ② (7月7日~9日)(2015.07.08)
- 「星之珈琲スフレ館 下北沢店」(2014.05.16)
- 季節外れのグラタン(2014.05.23)
- 代官山TSUTAYAのアイヴィープレイスでブランチ(2014.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント