« 「パリの薫り ~東田夏織(fl) & 藤田朗子(pf) デュオコンサート~」6月20日発売開始 | トップページ | 今年の”ばらの騎士”公演 »

2007年6月20日 (水)

パリ管のロストロポーヴィッチ追悼演奏会(5月24日)

パリ管の来日公演チケット発売は、6月17日に開始されました。
来日公演チケット発売の記事を書いた後、久し振りにパリ管のサイトに行ってみました。そうしたら、パリ管は5月24日に、”ロストロポーヴィッチ追悼演奏会”をやったことがわかりました。その日、20時からパリ管の定期コンサートがありましたが、”ロストロポーヴィッチ追悼演奏会”は、定期コンサートに先駆けて18時から。入場無料。
サイトには、”40年間親しい間柄にあったロストロポーヴィッチ氏を偲ぶ為に、パリ管は彼の2人のお弟子さん(Tatjana Vassilieva,Xavier Phillips) を招いてコンサートをする”と書かれていました。

Jeudi 24 mai 2007
Salle Pleyel - 18h - Entree libre
Hommage a Mstislav Rostropovitch

Ronald Zollman direction
Tatjana Vassilieva violoncelle
Xavier Phillips violoncelle

Chostakovitch: Concerto pour violoncelle et orchestre n° 1, en mi bemol majeur, op. 107
Dutilleux: Tout un monde lointain, concerto pour violoncelle et orchestre

ロストロポーヴィッチさんが亡くなったのは4月27日ですから、1ヶ月も経たない内に、この追悼演奏会をやったことになります。物事の進みの悪いのがフランス式と思っていたのですが、違うんですね。これぞという時には、早い。しかも、入場無料です。”パリ管って、すごい!”と思いました。

|

« 「パリの薫り ~東田夏織(fl) & 藤田朗子(pf) デュオコンサート~」6月20日発売開始 | トップページ | 今年の”ばらの騎士”公演 »

音楽」カテゴリの記事

”パリ&フランス”」カテゴリの記事

”パリ管(パリ管弦楽団)”」カテゴリの記事

オーケストラ」カテゴリの記事

弦楽器(ハープ・ギターを含む)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリ管のロストロポーヴィッチ追悼演奏会(5月24日):

« 「パリの薫り ~東田夏織(fl) & 藤田朗子(pf) デュオコンサート~」6月20日発売開始 | トップページ | 今年の”ばらの騎士”公演 »