« 日本テレビ「TANTOクラシック!」の公開録画(6月4日) | トップページ | 「ボキューズ=ドール国際料理コンクール」 »

2007年6月 5日 (火)

6月8日のNHK”プレミアム10”は、「オペラ座の弁慶」

6月8日のNHK”プレミアム10”で、「オペラ座の弁慶 團十郎・海老蔵 パリに傾く(かぶく) 」が放映されます。

タイトルの”パリに傾く(かぶく)”を見て、”傾く(かぶく)”は、歌舞伎の語源から来ているものなのか、はたまた、パリ・オペラ座舞台のキツい傾斜に掛けた”掛け言葉”なのかと、考えてしまいました。
勧進帳の折、海老蔵さんは客席間の通路に通じる”花道もどき”を使って、飛び六法で退場されましたが、あの”花道もどき”の傾斜も半端じゃなかったですし。
タイトルの意味は定かではありませんが、”傾斜”に挑んだ歌舞伎公演であったことも確かだと思うのです。

歌舞伎パリ公演の番組、最初はBS、そして、教育テレビ、今回は総合テレビでの放映になります。
 
プレミアム10「オペラ座の弁慶 團十郎・海老蔵 パリに傾く(かぶく)」
6月 8日(金) 総合
午後10:00~午後11:00(60分)
http://www.nhk.or.jp/premium10/

|

« 日本テレビ「TANTOクラシック!」の公開録画(6月4日) | トップページ | 「ボキューズ=ドール国際料理コンクール」 »

”歌舞伎パリ公演”」カテゴリの記事

”日本を楽しむ”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月8日のNHK”プレミアム10”は、「オペラ座の弁慶」:

« 日本テレビ「TANTOクラシック!」の公開録画(6月4日) | トップページ | 「ボキューズ=ドール国際料理コンクール」 »