「パリの薫り ~東田夏織(fl) & 藤田朗子(pf) デュオコンサート~」6月20日発売開始
8月5日に、「パリの薫り ~東田夏織(fl) & 藤田朗子(pf) デュオコンサート~」を開催致します。
お2人はパリ国立高等音楽院での友人同士。久し振りの共演を楽しみに、着々と準備を進めておられますので、是非、おいで下さい!
チケットの売り出しは、明日6月20日より。
メールの場合は、6月20日午前0時受付開始とさせていただきます。
<コンサート・シリーズ AURORE NO.10>
パ リ の 薫 り
東田夏織(fl) & 藤田朗子(pf) デュオコンサート
日時:2007年8月5日(日)14:30開演(14:00開場)
会場:世田谷美術館講堂 世田谷区砧公園1-2 Tel.03-3415-6011
全自由席(6月20日前売り開始)
大人券 (中学生以上用) 前売り \3,000
大人券 (中学生以上用) 当日券 \3,500
親子ペア券(小学生1名と保護者1名用)前売りのみ \5,500
*小学生の方は、必ず親子ペア券をご利用下さい。
*未就学児の入場はお断り申し上げます。
主 催:コンセール・パリ・トーキョウ
協 力:(有)フロムサーティ
後 援:日本フルート協会
《プログラム》
Ch.M.ヴィドール/ 組曲
R.シューマン/ 3つのロマンス Op.94
M.ラヴェル/ ソナタ「遺作」 他
*曲目は都合により変更されることがあります。
東田夏織(フルート)
桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を経てパリ国立高等音楽院を卒業。現在ベルリン国立ハンス・アイスラー音楽大学大学院在学中。神戸(’01),ブダペスト(’03),ランパル(’05)国際フルートコンクール・セミファイナリスト。峰岸壮一、P-Y.アルトー、P.ガロワ、B.フロマンジェの各氏に師事。ソリスト・室内楽奏者として活躍中。
藤田朗子(ピアノ)
東京藝術大学音楽学部器楽科(ピアノ専攻)、パリ国立高等音楽院伴奏科、同音楽院第三課程室内楽科を卒業。2003年より現代音楽セミナー「秋吉台の夏」、2004年Festival “A Tempo” (仏)、2006年より軽井沢国際音楽祭に招致される。伴奏・室内楽・新曲初演等で国内外の演奏家との共演多数。
詳細は、下記のチラシをご覧下さい。
「5_27ol.pdf」をダウンロード
6月7日に書きました記事 ♪8月5日にフルート&ピアノのコンサートを開催♪ もご覧下さい。
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_e740.html
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「フルート」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 10月5日「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(2018.10.03)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2018 講座説明③ 「“音楽家の為の運動療法”グループ講座」(2018.09.08)
- 「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月5日午後開催)のチラシ(2018.09.07)
- カンピオン講座の案内が「バンドジヤーナル9月号」に!(2018.09.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント