« 「HAL YAMASHITA 東京」の記事は、こちらです。 | トップページ | ユネスコ平和祈念コンサート »

2007年4月24日 (火)

モディリアーニの美術展②

先日、「異邦人(エトランジェ)たちのパリ 1900-2005 ポンピドー・センター所蔵作品展」を見に行った新国立美術館、地下には、今、東急文化村で行われている「モディリアーニと妻ジャンヌの物語展 」の大きなポスターが貼られていましたっけ。
”モディリアーニの作品を3点しか見られなくって残念・・・”と思う方は、こちらにどうぞっていう感じでした。と思ったのは、私だけかしら?

「モディリアーニと妻ジャンヌの物語展 」は、6月3日迄。混みそうなゴールデンウイークを避けて、行ってみるつもりです。
金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)。金曜日の18:00以降は、”Couple Friday Night”という粋なプランもあります。前売り券は1,200円ですが、このプランだと2人で¥2,000。

モディリアーニと妻ジャンヌの物語展(東京新聞)

2007年4月7日[SAT] ― 6月3日[SUN]開催期間中無休
10:00~19:00(入館は18:30まで)
夜間開館 毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)
Bunkamuraザ・ミュージアム
CoupleFriday Night|毎週金曜日の18:00以降にカップルで来館すると2人で¥2,000 
お問合せ:Tel.03・3477・9413
http://www.tokyo-np.co.jp/event/bi/modi/

|

« 「HAL YAMASHITA 東京」の記事は、こちらです。 | トップページ | ユネスコ平和祈念コンサート »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

yurikoさん、はじめまして。
私のブログにコメントくださってありがとうございました!
私も混みそうなときはイベントにいかないたちですが、確かbunkamuraではゴールデンウィークにあわせてモディリアーニとジャンヌをモデルにした映画「モンパルナスの灯」がレイトショーで上映されていたような気がします。私は近所のレンタル屋さんで借りられなかったので、そのレイトショーにあわせていけばとよかったかなあ、なんて思ってます。

またお邪魔しますね!

投稿: はな | 2007年4月29日 (日) 13時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モディリアーニの美術展②:

» モディリアーニと妻ジャンヌの物語展 [はなことば]
今日は渋谷のbunkamuraに行ってきました! 「モディリアーニと妻ジャンヌの物語展」というちょっと興味深い展示がやっているからです。 ☆展示会サイトより☆ エコール・ド・パリを代表する画家アメデオ・モディリアーニ。彼は32歳の時に才能豊かな18歳の美しい画学生ジャン..... [続きを読む]

受信: 2007年4月28日 (土) 13時16分

« 「HAL YAMASHITA 東京」の記事は、こちらです。 | トップページ | ユネスコ平和祈念コンサート »