パリ・オペラ座チケット予約方法②
2月11日に書いた”パリ・オペラ座チケット予約方法”、お読み下さる方が大変多く、ココログのランキングに入り、ビックリしました!
相変わらず、”オペラ座+歌舞伎”、”歌舞伎+パリ”といった言葉での検索で、多くの方が私のブログにおいでになっていますが、”パリで歌舞伎を”と思われる方が多いのでしょうか?
昨日、オペラ座サイトを見た時には、ネット販売ページ(Billetterie en ligne,Tickets on line)の”予約出来る演目”の項から KABUKI が消えており、それぞれの公演日のページでも”本日分終了”となっておりました。歌舞伎は、人気があるのでしょう。嬉しいことです。
オペラ座サイト http://www.operadeparis.fr/
私は、毎日、オペラ座サイトを見ている訳ではないので、毎日新たな席が売り出されるのかは確認出来ておりませんし、何時頃にページが更新されるかもわかりません。でも、オペラ座のオケに居る友人も、”ネットからが一番早く予約出来る”と言っていましたので、これは良い方法なのだと思います。
私のブログ、”最近の記事”は10件までしか表示されないので、2月11日に書いた”パリ・オペラ座チケット予約方法”、今は出ておりません。バックナンバーや、カテゴリーからもご覧になれますが、こちらからもどうぞ。
”パリ・オペラ座チケット予約方法”
↓
http://paris-tokyo.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_714c.html
”兎も角、簡単に予約を”とお考えの場合は、海外のオペラやコンサートの予約代行会社に頼めば、日本語で簡単に予約出来る時代です。でも、私が、予約代行会社を利用した時は、かなり上のランクの席しか予約出来ず、席の場所希望も出せませんでした。(これは数年前のことですので、今はシステムが変わったかもしれませんが。)そして、諸々の面倒くさいことを代行して貰う訳ですから、勿論、手数料も必要です。
自分での予約は、時間と手間は掛かりますが、席のランクも場所も選べますし、手数料は不要。
昨年10月のパリ滞在中に、パリ・オペラ座公演を見ようと考えた時、まずは、オペラ座のオケに居る友人に予約について訊いてみました。そうしたら、”ネットからの予約が一番早くて簡単”と言われ、ネットからの予約を試みました。
パリ・オペラ座のサイトに行って演目を見るところまでは簡単なのですが、Numero spectateur 登録辺りで、”果たしてこれで良いのだろうか”という疑問が湧き、私は何度か挫折しています。
最終的に予約を確定するには、ボタンをクリックするだけ。”今までの苦労は一体何だったんだろう”というほどに呆気ないものでしたが、そこに到るまでには、時間もエネルギーを使いました。
こういった自分のハラハラドキドキの経験を踏まえ、パリ・オペラ座チケット予約方法について、出来るだけ分かりやすく書いてみようと試みたのが、上記のページです。
日本までのチケット送料、掛かったかどうかを忘れてしまいましたが、掛かったとしても、高くはなかったと思います。
”パリ・オペラ座チケット予約方法”が、皆さまのお役に立つことを祈ります。
Bon voyage!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- ハルニレテラス@軽井沢(2016.03.13)
- 軽井沢に泊まってから、万座へ(2016.03.11)
- 3シーズン振りのスキー!(3月9日・10日)(2016.03.10)
- 函館へ ③ (7月7日~9日)(2015.07.09)
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「オペラ」カテゴリの記事
- 根本雄伯編曲ワークショップのチケット販売開始予定 → 10月16日(2017.10.12)
- ”サラ・ルヴィオン フルートリサイタル”練習開始(5月24日)(2014.05.24)
- 佐野成宏&林美智子ジョイントコンサート@軽井沢大賀ホール(5月10日)(2014.05.10)
- 昼と夜に小籠包!!(2013.06.15)
- ナントのラ・フォル・ジュルネで絶賛を博した「海」の楽譜、ネット配信開始!!(2013.05.27)
「バレエ」カテゴリの記事
- ♪56万アクセス突破♪ ← 約2か月前・・・(2013.04.09)
- 「パリ・オペラ座へようこそ ライブビューイング 2012~2013」@Bunkamuraル・シネマ(2013.02.27)
- バレエ”KAGUYAHIMÉ(かぐや姫)”再演@パリ・オペラ座(2013.01.27)
- 読響+カンブルラン(10月18日&20日)(2012.10.17)
- ♪50万5千アクセス突破♪ ← 3週間ちょっと前(2012.06.18)
「”歌舞伎パリ公演”」カテゴリの記事
- KATEIGAHO International Edition (KIE)(2007.09.11)
- ♪歌舞伎パリ公演のプログラムが届きました♪(2007.07.29)
- 本日のNHKプレミアム10は、「オペラ座の弁慶 團十郎・海老蔵 パリに傾く(かぶく)」です!(2007.06.08)
- 6月8日のNHK”プレミアム10”は、「オペラ座の弁慶」(2007.06.05)
- 3万アクセス突破(2007.05.16)
「”パリ・オペラ座チケット予約”」カテゴリの記事
- ♪57万アクセス突破♪ ← 2カ月半ほど前・・・ (2013.07.08)
- ♪56万5千アクセス突破♪ ← 6週間ほど前(2013.04.24)
- ♪56万アクセス突破♪ ← 約2か月前・・・(2013.04.09)
- ♪55万5千アクセス突破♪ ←6週間ほど前・・・(2013.03.03)
- ♪55万アクセス突破♪ ← 約5週間前(2013.02.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント