« エリック・ル・サージュ魚津公演 | トップページ | 明日の読響芸劇名曲 »

2007年2月 2日 (金)

パリ・オペラ座バレエ公演鑑賞①

Photo_3 10月半ばにパリに行った時、オペラ・ガルニエでバレエ公演を見ました。バレエ好きの娘の希望でスケジュールに入れ、チケットは、ネットで予約してみました。フランス語の画面を見ながら席を選ぶのはスリリングでしたが、予約の最終段階はボタンをクリックするだけで、至って簡単。ちょっと拍子抜けしました。チケットが届くまでは、”本当に予約出来たのだろうか???”と不安でしたが、チケット、郵送で届きました!予約後、10日位だったでしょうか。

下記サイトから予約出来ますよ。
 ↓
http://www.operadeparis.fr/

Photo_4 バレエ公演なので、チケット代はオペラ公演より安く、最高が80ユーロ(約12,000円)。折角の機会だから、80ユーロのBALCON席を予約しました。

娘は、幼稚園の時に見学に入ったオペラ・ガルニエの豪華さが忘れられず、”バスティーユではなく、ガルニエでバレエ公演を見たい”という希望でした。”夜が空いている日で、ガルニエでバレエ公演が有る日”という絞込み方でしたので、演目で選んだ訳ではありませんが、見た演目は、Lifar/Malandain(リファール/マランダン)というものでした。

<プログラム>
「Suite en blanc 白の組曲」音楽:Lalo(ラロ)、振付:Lifar(リファール)
「L'envol d'Icare イカルスの飛行」音楽:Schnittke(シュニトケ)、振付:/Malandain(マランダン)
「Les Mirages 蜃気楼」音楽:Sauguet(ソーゲ)振付:Lifar(リファール)
・・・続く

|

« エリック・ル・サージュ魚津公演 | トップページ | 明日の読響芸劇名曲 »

旅行・地域」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

オペラ」カテゴリの記事

バレエ」カテゴリの記事

”パリ・オペラ座公演”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリ・オペラ座バレエ公演鑑賞①:

« エリック・ル・サージュ魚津公演 | トップページ | 明日の読響芸劇名曲 »