« 28日「ロジェ・ムラロ ピアノ リサイタル」チケット情報 | トップページ | パリ・オペラ座関係の本 »

2007年2月27日 (火)

パリ・オペラ座(ガルニエ)でのコンサート

”パリ・オペラ座のチケット予約方法”を書いて以来、歌舞伎のチケット予約状況が気になり、時々、パリ・オペラ座のサイトを見ている。何度目かの時、”予約出来る催し”のページで、気になるコンサートを発見!それは、ピアニストのピエール=ローラン・エマールピエール=ロラン・エマール)企画のシリーズ。

エマールは、2005年12月に読響と共演しているが、その演奏は本当に素晴らしかった。

そのエマールが、パリ・オペラ座(ガルニエ)で、歌手と組んで”LA PASSION DU CHANT SELON PIERRE-LAURENT AIMARD”という5回シリーズの演奏会をする。シリーズの内の1回、3月11日のコンサートには、私が知っている2人のパリ・オペラ座オケのメンバーが共演する。
3月11日(日)の20時30分から行われる、メゾソプラノのスーザン・グラハムを迎えてのコンサートに出演するのは、パリ・オペラ座オケの首席フルート奏者のカトリーヌ・カンタン、首席チェロ奏者のシリル・ラクルース
この2人とは、親友のパリ管首席ホルン奏者のアンドレ・カザレの紹介で知り合った。10代でパリ・オペラ座の首席奏者になった”伝説の人”だけれど、いつも優しい心遣いを示してくれるカンタン。”盆栽を持ってたんだよ”と楽しそうに話していたラクルース。”聴きたいなぁ”と思うけれど、だからといって、パリに行ける訳ではない・・・

けれど、こうやって、時々、パリ・オペラ座のサイトをのぞくだけで、パリが少し近くなったように思えて、楽しくなる。いつか行く日の為に、時々、パリ・オペラ座のサイトに行って、予約方法のおさらいをしておくつもり。

|

« 28日「ロジェ・ムラロ ピアノ リサイタル」チケット情報 | トップページ | パリ・オペラ座関係の本 »

音楽」カテゴリの記事

ピアノ」カテゴリの記事

オペラ」カテゴリの記事

フルート」カテゴリの記事

”パリ・オペラ座公演”」カテゴリの記事

”パリ管(パリ管弦楽団)”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリ・オペラ座(ガルニエ)でのコンサート:

« 28日「ロジェ・ムラロ ピアノ リサイタル」チケット情報 | トップページ | パリ・オペラ座関係の本 »