« 【リーズ・ドゥ・ラ・サール ピアノ・リサイタル】チケット情報 | トップページ | リーズ・ドゥ・ラ・サールのCD情報 »

2007年1月12日 (金)

モーツァルトの「魔笛」

ニューヨークのメトロポリタン歌劇場が、オペラの再生の為に斬新な試みをしていると、読売新聞の国際欄(1月9日朝刊)に出ていた。昨年12月30日にメトロポリタン歌劇場で上演されたモーツァルトの「魔笛」が、米国、カナダ、ヨーロッパの94の映画館で同時上映されたという。

日本では、オペラというと敷居が高いように思う。私の場合、チケットが高いので身構えてしまう。それに、”楽しみ”の為にオペラに足を運ぶという伝統は無い。ヨーロッパは、というと、私が留学していた頃は、毎年クリスマスシーズンにオペラの映画が封切られていたように思う。

オペラ映画のクリスマスシーズン封切りが今でも続いているのか、定かではないけれど、メトロポリタン歌劇場での「魔笛」の同時上映は、素敵な試みだと思う。日本でも同時上映というお話は、無かったのかしら?

「魔笛」は、私の大好きなオペラの1つ。イングマール・ベルイマン監督の「魔笛」を、私はクリスマスシーズンにパリで見ている。最初のシーンに出てくる化け物(?)の姿には笑ってしまったけれど、素晴らしい映画だった。

そういえば、オペラの映画をよく上映していた”ヤマハホール”が、ビルごと改装される。新装成った”ヤマハホール”でも、オペラ映画の上映があると良いなと思っている。

|

« 【リーズ・ドゥ・ラ・サール ピアノ・リサイタル】チケット情報 | トップページ | リーズ・ドゥ・ラ・サールのCD情報 »

音楽」カテゴリの記事

”パリ&フランス”」カテゴリの記事

オペラ」カテゴリの記事

”魔笛”」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モーツァルトの「魔笛」:

« 【リーズ・ドゥ・ラ・サール ピアノ・リサイタル】チケット情報 | トップページ | リーズ・ドゥ・ラ・サールのCD情報 »