勝間田千恵子展は明日迄
友人の陶芸家、勝間田千恵子の個展のご案内を11月12日に載せましたが、彼女の個展、明日が最終日(17時迄)です。
留学時代の彼女は厚みの有る作品を作っていましたが、年と共に作風が変わり、今は繊細でありながら存在感のある作風になったように思います。
友人の手で作られたものと思うと、とても愛おしくて、使わずにしまっておく私。
「使ってこその器。」と彼女に言われるのですが。
勝間田 千恵子 展/Chieko Katsumata 陶器
2006.11.9 [thu] - 11.16 [thu]
サボア・ヴィーブル
住所:東京都港区六本木5-17-1 AXISビル 3F
Tel:03-3587-0318
営業時間:11:00~19:00
※個展については最終日17:00までとなります。
SAVOIR VIVRE(サボア・ヴィーブル)
http://www.savoir-vivre.co.jp/home.htm
勝間田 千恵子 展
http://www.savoir-vivre.co.jp/archives_exhibition/000544.htm
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- 「ひとりヴァイオリンをめぐるフーガ」が週間ベストセラー第3位に!(2016.04.10)
- テディ・パパヴラミの著作の日本語版発刊!(2016.03.26)
- 歌麿の「深川の雪」を見に、箱根へ。(2014.06.19)
- 華麗なるジャポニズム展へ(2014.07.02)
「”パリ&フランス”」カテゴリの記事
- 根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!(2018.09.05)
- 「パイパーズ 438」(2018年2月号)、届きました!(2018.01.19)
- ヴィルクローズ国際音楽講習会参加体験記(パイパーズ 437)(2018.01.18)
- 【根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート】チラシ裏面(2017.09.19)
- 根本雄伯 ナチュラルホルン マスタークラス&ミニコンサート (10月29日)(2017.09.16)
「”日本を楽しむ”」カテゴリの記事
- 追分で鰻を!(2016.07.06)
- 紫蘭も咲いた!(2016.04.29)
- 雨に濡れた紫陽花(2016.04.28)
- 軽井沢で2度目のお花見(2016.04.25)
- 軽井沢の木達(2016.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント