シュナイダー&ル・サージュのCD "HORN & PIANO"
ホルンのブルーノ・シュナイダーとピアノのエリック・ル・サージュのCD"HORN & PIANO"を通して聴いた。
このCDは、2004年の秋に録音されている。
ル・サージュから録音のことを聞いて以来、大のホルンファンである私は、「リリースは、いつ?」としつこく訊ねていたが、運良く10月に入手することが出来た。
私は、シューマンの”アダージョとアレグロ”が入っていると勝手に信じていたが、フランス物を7曲集めたCDだった。
耳に馴染んだ曲も、初めて聴く曲も入っているが、初めて聴く曲の中に心を惹かれる曲が何曲か有り、嬉しくなった。
アマゾンのサイトで調べてみたら、残り枚数は少ないながら、扱いが有った。
ご興味がお有りの方は、下記サイトをご覧下さい。
↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FG82DQ/ref=pd_rvi_gw_2/503-9136665-1878318
Works for Horn & Piano [from UK] [Import]
Schneider/Le Sage (アーティスト)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 《カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019の参加者数のご報告》 (2019.11.04)
- カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 、無事終了!(2019.10.27)
- 10/24(木)・10/25(金) に「グループ講座」を受講される方々へ(2019.10.23)
- 明日(10月21日)より、カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 が始まります。(2019.10.20)
- 【グループ講座受講の方へのお知らせ・ご注意等】第2弾 ←必ずお読みください(2019.10.19)
「ピアノ」カテゴリの記事
- 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の”アトリエ”」受講者の方々は、必ずお読みください。(2019.10.16)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- 《「グループ講座」受講者の感想文》 ← 「私の体験が希望となれば」と(2019.09.30)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座説明① 少人数制「鍵盤楽器奏者の為の“アトリエ”」(10月21日開催)(2019.09.24)
- 「イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”2019」講座日程(10/21~10/25)のお知らせ(9月20日版)(2019.09.20)
「ホルン」カテゴリの記事
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2019 講座一覧 講座期間:10/21(月)~10/25(金) (2019.10.09)
- ベルギーから帰国(2019.07.11)
- 10月5日「管楽器奏者の為の“アトリエ”」(2018.10.03)
- イザベル・カンピオン指導の“音楽家の為の運動療法”講座2018 講座説明③ 「“音楽家の為の運動療法”グループ講座」(2018.09.08)
- 根本雄伯君、ボルドー国立地方音楽院の教授に!(2018.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント